◎ベランダパラペットのリフォーム
この工事代は
足場掛払い、タイル撤去費用、壁下地工事費、シャッター雨戸(掃出し)&取付費、左官工事費、塗装費、ベランダ水道配管やり変え
¥450,000- (税別)
築30年位でしょうか。ベランダパラペットのタイルにヒビが入っています(右画像)。このまま放っておいたら、タイルの下に水が入り下地が腐り、タイルが落ちてしまい危険です。軒天のモルタルも落ちてしまうでしょう。タイルを 全て落として下地の傷み具合を調べます。
腐食した下地を取り除いて下地をやり変えます。下地はノダのラスカット合板を貼ります。ラスカットは壁のモルタル下地用の合板材料です。
右画像の下の部分は窓の庇を撤去した後の画像です。ここに雨戸シャッターのボックスが付きます。
◎雨戸のリフォーム
左画像はラスカットを張ってラスカットの継ぎ目にコーキングを施したところです。コーキングは雨水の侵入を防ぎます。ビニール養生の下にシャッターボックスが取り付けて有ります。以前はアコーディオン雨戸が付いてましたが、古くなってスベリが悪くほとんど使ってないような状態でした。使用した雨戸シャッターはYKK雨戸シャッターです。
右画像は、吹付塗装完了したところです。
◎水廻りリフォームシステムキッチン
浴室
トイレ
洗面
◎リフォーム工事トータルリフォーム
防水外部塗装工事
マンションリフォーム
外壁リフォーム
外壁パンブリックレンガ
浴室リフォーム
バルコニー屋根
◎新築住宅木造住宅
木造3階建て
鉄骨3階建て